16,500円以上で送料無料!
はじめての方へ

~5,000yen

INDOMITI, oppla 2022
INDOMITI, oppla 2022
INDOMITI, oppla 2022 国:イタリア 産地:ヴェベト 葡萄:ガルガネーガ 80%、ピノ・ビアンコ 10%、ソーヴィニョン・ブラン 10% インポーター:VIVIT ▼醸造 手摘みで収穫したブドウを完全に除梗した後、3 日間スキンコンタクトして圧搾。 品種毎別々にグラスファイバータンクで温度管理せずに、野生酵母のみで自発的に発酵。 酵素や酒石酸、濃縮物、矯正剤、安定剤、SO2、その他の醸造添加物は一切付け加 えずに醸造。 その後、シュール・リーの状態で自発的なマロ発酵と熟成。 ブレンド後、無清 澄、ノンフィルター、SO2 も無添加で瓶詰めし、収穫時にすぐに冷却して保存しておいたマ ストの一部を、リキュール・ド・ティラージュとして添加して瓶内二次発酵を行う。ブドウ果汁 以外の糖分や酵母、亜硫酸などの添加は一切ありません。また、濾過もデゴルジュマンも 行いません。このため、澱に由来する濁りがあり、残糖も殆どないナチュラルなアプローチで 造られたフリッツァンテです。 2022 ヴィンテージはピノ・ビアンコとソーヴィニョンが 8/22、ガルガネーガが 9/15 に収穫。総生 産量 2,500 本。アルコール度数は 10.5 度。2024 年 2 月分析では SO2 は検出されず。ガ ス圧は 2.7 気圧。 ~シモ-ネ・アンブロジーニ自身によるコメント~ 『opplà オップラとはイタリア語で、ジャンプをする時に発する掛け声です。インドミティのワ インを発見するには、どこかから始めなければなりません。オップラはその旅を始めるための出 発点、ジャンプです。エチケットデザインにはそんな意味を込められています。ワインはフレッシ ュ感を備えていて、アペリティフに最適です。』 (インポーターさん資料より一部抜粋) ▼全国配送承ります xotic wines(エキゾチック・ワインズ)は、自然派ワインのセレクトショップです。環境にも身体にも優しいナチュラルワインをお届けしています。 @xoticwines #indomiti #インドミティ #自然派ワイン #自然派ワインのお店 #naturalwine #xoticwines #エキゾチックワインズ #町屋
¥4,290
INDOMITI, antropica 2022
INDOMITI, antropica 2022
国:イタリア 産地:ヴェネト 葡萄:モスカート・ジャッロ 60% ソーヴィニヨン・ブラン 40% インポーター:VIVIT ▼醸造 手摘みで収穫したブドウを完全に除梗した後、1 週間スキンコンタクトして圧搾。グ ラスファイバータンクで温度管理せずに、野生酵母のみで自発的に発酵させる。酵素や酒 石酸、濃縮物、矯正剤、安定剤、SO2、その他の醸造添加物は一切付け加えずに醸造。 その後、古樽(20%)とグラスファイバータンク(80%)に移し、シュール・リーの状態で自 発的なマロ発酵と熟成。熟成後、無清澄、ノンフィルター、SO2 も無添加で瓶詰め。 2022 ヴィンテージは、ソーヴィニヨン・ブランが 8/20、モスカート・ジャッロが 8/23 に収穫。総 生産量 1,700 本。アルコール度数は 12 度。2024 年 2 月分析では SO2 は検出されず。 ~シモ-ネ・アンブロジーニ自身によるコメント~ 『アントロピカは、気候変動による被害を軽減するという考えのもとに造ったキュヴェです。 特に、農業にとってますます現実的かつ恒常的な問題となっている雹の解決策を見つける ことが目的でした。主役となるブドウ、モスカート・ジャッロは霜に強く、近くのエウガネイ丘陵 の小さな谷にある畑で栽培されています。このブドウによって、味わいにも多様性が広がり、 エキゾチックな香りの新しい世界が開かれ、私たちをトロピカルな旅へと連れて行ってくれま す。このワインとエチケットデザインを表す言葉は「逃げますか?でもどこへ?」です。 (インポーターさん資料より一部抜粋) ▼全国配送承ります xotic wines(エキゾチック・ワインズ)は、自然派ワインのセレクトショップです。環境にも身体にも優しいナチュラルワインをお届けしています。 @xoticwines #indomiti #自然派ワイン #自然派ワインのお店 #naturalwine #xoticwines #エキゾチックワインズ #町屋
¥4,620
La Ferme de la Sansonnière, Jus de Pomme
La Ferme de la Sansonnière, Jus de Pomme
サンソニエールが作るリンゴジュースです。 限定3本入荷です♩ 国:フランス 地域:ロワール インポーター:Racines ▼ラ・フェルム・ド・ラ・サンソニエールについて  1989年の創業時からビオディナミを敢行。マルク・アンジェリは、ニコラ・ジョリーらと共にビオディナミの最重要啓発グループ「ラ・ルネッサンス・デ・アペラシオン」の中核メンバーとして、世界にビオディナミの力を伝道した使徒の一人である。コトー・デ・レイヨンとボヌゾー、計7haからスタートした畑は、現在10ha。その土は活き活きした精気にあふれ、畑に立つだけで心が落ち着くほどの生命感に包まれる。生産の中心はシュナン・ブランで、フシャルドは1975年植樹、ブランドリは1949年植樹の古木。収穫量はロワールが豊作に沸いた2015年の、比較的若木を含むラ・リュンヌさえ23hl/haに抑制した。そのワインは、無限の多層性あるエキス感と、まるで宙を舞うかのような軽やかさと端正さを併せ持つ。まさにヴァン・ナチュールの精髄であり、神聖さすらたたえている。  2016年にはアルザスやジュラで責任者の立場でワイン造りに関わり、またマルクとはルネッサンス・デ・ザペラシオンでの活動を共に行う同志でもあるブルーノ・チョフィが加入。しかし2018年にマルクの息子のマルシャルがドメーヌへと戻ってきたことで、親子でのワイン造りへと移行した。2022年にはマルクは公式には引退し、マルシャルが当主となった。 (インポーターさん資料より一部抜粋) ▼全国配送承ります #自然派ワイン #自然派ワインのお店 #ナチュラルワイン #ナチュールワイン #ナチュラルワインが飲める店 #naturalwine #xoticwines #エキゾチックワインズ #町屋
¥3,850
<バルサミコ酢>Sante Bertoni, Aceto Balsamico di Modena (Art. 1) (500ml)
<バルサミコ酢>Sante Bertoni, Aceto Balsamico di Modena (Art. 1) (500ml)
Sante Bertoni, Aceto Balsamico di Modena (Art. 1) (500ml) 国:イタリア 産地:エミリア・ロマーニャ インポーター:Racines ▼サンテ・ベルトーニについて 1970年代にサンテ・ベルトーニがはじめたアッチェッタイア(酢の醸造所)は、モデナ近郊のモンテジッビオに12ヘクタールのブドウ畑を所有しています。モンテジッビオは水はけのいいやせた土壌、温暖な気候、強い日差し、という恵まれた風土ですが、ベルトーニの畑と醸造所は、その中でも最もブドウ栽培に適した素晴らしい環境に恵まれています。2015年に亡くなった前オーナーのサンテ・ベルトーニは、本職が電子技術者ということも手伝って、酢造りに近代的かつ科学的な精神と手法を持ち込みながら、なおかつその伝統を守りつつ独自の製法を完成させました。その結果、12年熟成ものであっても、20年以上寝かせたものと同レベルの、またはそれ以上の奥行きと深みのある香味をもつ、熟成感がありながら透明感を保つ独特なバルサミコ酢に仕上がります。製造に要する年数の軽減はコストの低下をも意味するわけですが、ベルトーニの作品は濃密度、個性、品格どの点においてもスムーズでバランスよくメリハリ鮮やかで、彼の秘められた情熱があらわれています。 ▼味わい 発酵させたブドウ果汁と加熱し凝縮させたブドウの果汁に、最低でも10年以上熟成させたものを加えて造られます。ブドウ果汁以外は使用せず、それが自ずと液体に個性を生じさせます。使用されるブドウは、モデナとレッジョ・エミーリアに広がる自社畑で収穫されたものだけに限定。異なるサイズと材質の複数の樽のブレンドの妙、そして熟成にかける悠久とも言える長い月日が、この華やかかつ素朴という矛盾を内包する秀逸なバルサミコ酢を生み出します。 (インポーターさん資料より一部抜粋) ▼全国配送承ります #自然派ワイン #自然派ワインのお店 #ナチュラルワイン #ナチュールワイン #ナチュラルワインが飲める店 #naturalwine #xoticwines #エキゾチックワインズ #町屋
¥2,970
Yorocco beer4本セット
Yorocco beer4本セット
Yorocco beer / ヨロッコビール2本セット <内容> Bright Moments x2本 Alley in Brussels x2本 ▼ヨロッコビールについて 神奈川県逗子市へ2012年に誕生したマイクロブルワリー。逗子市久木の小さなビール醸造所でビールを造っています。地元の水を仕込み水に使用し、原材料はイギリス産・ドイツ産の麦芽と、アメリカ産のホップを使用して醸造。また、鎌倉や葉山の畑で栽培にチャレンジしたホップを使って造ることも。 ▼Alley in Brussels Style: Belgian Tripel 
ABV: 7%   ベルギーのビアスタイルの一つに「TRIPEL トリペル」というものがあります。スタイルとしてはアルコール度の強い(およそ9%)ペールエールで、発祥はベルギーやオランダの修道院ブルワリーです。有名なのはWestmalle醸造所のTRIPEL。 
とても完成度の高い素晴らしいビールで、大いにリスペクトすべきなのですが、古典的な部分もあるので、現在のクラフトビールシーンではあまり馴染みがないスタイルかもしれません。ただ、個人的には一つ鮮烈な思い出があって、ベルギーを旅した時に、猥雑なブリュッセルの裏路地のバーで飲んだトリペルは、日本で飲むそれとは違って、ホップのフレッシュさが際立ち、なんだまるでIPAみたいだな!と感動した記憶があります。だいぶ飲んでいたのでいささか不明瞭な記憶ですが。 
このビールは、そんなブリュッセルの裏路地へのオマージュでもあり、トリペルというビアスタイルへのリスペクトでもあります。ベルギーのクラシックな酵母の醸し出す甘い芳香と、ヨーロッパのホップの中でもミカンやオレンジ的な柑橘香の豊かなものを組み合わせて、フレッシュかつ奥行きのある味わいを目指しました。本場のトリペルよりはアルコールは軽めですし、僕らなりのアレンジも効かせてあるので、厳密なスタイルからは離れるかもしれませんが、もしこのビールを飲んで気に入った方は、ぜひ本物のトリペルも試してみてください。      2年前にもリリースしたこちらのビール。地味めなスタイルで、あまりウケないかなと思っていたのですが、出してみたら大好評をいただけて驚いた記憶があります。しっかりとした味わいながら重すぎずで、お食事にもとても合いそうです。 ▼Bright Moments
Style: Helles Lager (unfiltered) 
ABV: 5.0% 
 Helles(ヘレス)は南ドイツのフランコニア地方を中心によく飲まれているスタイルのラガービール です。 ラガービールとは、低温で発酵させたのちに6〜8週間におよぶラガーリング(低温熟成)を経て仕上げるビールで、クリーンで爽快な味わいが持ち味。酵母によるフレーバーが少ないため、麦芽とホップの味わいがダイレクトに感じられます。 その中でもヘレスは、どちらかというと麦芽の味わいに寄ったバランス。柔らかなモルトの味わいが感じられます。ホップからの花や蜂蜜を想わせるフレーバーと重なり、優しく、シンプルで素朴ながら優美で、かつ身体に染み入るような旨さです。麦芽の旨味を感じながら、ついつい杯を重ねてしまう、そんなビールがヘレスだと思っています。  (Yorocco beerさんHPより) ▼全国配送承ります #yoroccobeer #ヨロッコビール #クラフトビール #鎌倉 #鎌倉グルメ #naturalwine#xoticwines #エキゾチックワインズ #町屋 #千代田線 #町屋駅 #町屋グルメ
¥2,640 SOLD OUT
Domaine des Cavarodes, Méandres 2018
Domaine des Cavarodes, Méandres 2018
Domaine des Cavarodes, Méandres 2018 国:フランス 産地:ジュラ 葡萄:シャルドネ100% (収穫/樹齢)(手摘み/平均30年) インポーター:Diony ▼2009年アルボワで発掘「ブドウは食べ物」と語る生粋ナチュール 。 2009年6月 フランス東部のワイン産地ジュラに向かうべく、玄関口の小さな街 ドールからアルボワ方面へ。ディジョンから南東80km、ジュラ地方北部Liesle(リ エル)にドメーヌを構えるエティエンヌ・ティボー。「ワイン造りは自分の最も自然な 姿」と話す彼は、ロングのドレッドヘアーがチャームポイントで、大好きなレゲエの 影響で仲間とバンドを組みドラムを担当するほどの音楽好きでもあります。アル ボワから北東50kmのブザンソンで生まれたエティエンヌは、ワイン好きが講じてワ イン道に入門。ヴィニュロン家系でなかったため自分一人でスタートを切り、アル ボワのドメーヌで働いたあと、ボーヌで醸造学を学び、シャンボール・ミュジニーのロ ブロー・マルシャンで経験を積みました。その後自然派生産者との交流を重ね、 2007年に自らのドメーヌを立ち上げました。現在、所有畑1haと借り畑4haの合 計5haでビオロジック農法を行い、ハーブを煎じたものを畑に散布、カーヴ内での 作業はムーンカレンダーに従って行うなどビオディナミの要素も取り入れています。 
この地方には「ferme (農場)」が多く点在し、「熟成」文化が根付くこの土地では 穀物畑やブドウ畑の他、牛を飼いならし名物チーズ「コンテ」作りを行うfermeも 少なくありません。彼はその一画を借りてブドウ造りを行ない、将来は8割を所有畑にしたいと意欲を見せます。
ドメーヌ名「キャヴァロド」は、彼が所有するコート・デュ・ジュラ、ムシャールの リューデイ名から名付けました。アペラシオンはアルボワとコート・デュ・ジュラの2つ、 そのほかヴァンドペイ・フランシュコンテのワインも造っています。アルボワは鉱物成 分が豊富で充分な保水能力があり、キンメリジャンの石灰質のミネラルが強く表現されるのが特徴。樹齢は15 ~ 115年で、古樹が植わる畑では多品種の混植も見られ、畑にはミツバチやてんとう虫が元気に成育しています。 「ワインは食べ物だから、消化の良いものでなければいけない」というエティエンヌは、「出来ることならSO2無添加で醸造したい、そしてその為には自 分の技術を更に磨いて行かなければならない」と熱く語ってくれました。あのピエール・オヴェルノワも「若手ならエティエンヌ・ティボー。ワインもいいし人 柄もいい。」と評価するキャヴァロドは、小さいドメーヌだからこそ出来る自然に習ったテロワールを生かすワイン造りの今後に益々期待が膨らみます。 ▼特徴 区画がLa Loue村に流れる蛇行する川のほとりにあること、発酵に時間を要した ことから蛇行という意味のキュヴェ名を冠しました。ルマシュールに使用する シャルドネをフードルで発酵・熟成しサンスフルで仕上げました。淡い黄金色、 カリンジャムや洋梨、パッションフルーツ、木材の香り、厚みのあるアタックで口 中に香りが拡がり、カリンジャムの甘味や果実味、酸味が溶け込んだ逸品です。 (インポーターさん資料より一部抜粋) ▼全国配送承ります 購入希望の方は、荒川区町屋にある店舗、又はオンラインストアから購入いただけます。オンラインストアはプロフィールのURLよりご利用ください。 #自然派ワイン #自然派ワインのお店 #ナチュラルワイン #ナチュールワイン #ナチュラルワインが飲める店 #naturalwine#xoticwines #エキゾチックワインズ #町屋 #千代田線 #町屋駅 #町屋グルメ
¥4,360
Jurgen Leiner, Fusion Free mit Wisenkreutern
Jurgen Leiner, Fusion Free mit Wisenkreutern
醸造用ぶどう100%使用スパークリングぶどうジュース! Jurgen Leiner / ユルゲン・ライナー ジュース名:Fusion Free mit Wisenkreutern 国:ドイツ 地域:ファルツ 葡萄:ショイレーベ ケルナー 、 ソーヴィニャック ジルヴァーナー インポーター:Herrenberger Hof ▼ ユルゲン・ライナーについて ワイングート・ユルゲン・ライナーは南ファルツの生産者。現在14haまで拡大した畑はすべて、ビオディナミによって管理しています。除草剤や殺虫剤を使わないこの農法によって、畑の生物多様性は非常に豊かになります。決して形だけのオーガニックではなく、ワインの品質を求めた結果たどり着いた農法でした。2011年よりビオディナミの認定団体であるデメターの認証も取得しました。 ▼味わいについて ドイツのビオディナミを牽引するファルツ地方のライナーさんから、新商品です。といっても、ワインではなく、醸造用ぶどう100%使用スパークリングぶどうジュース「フュージョン フリー」。 普段、ノンアルコールを飲まない大人の方にもおいしい、キレッキレの酸もある スパークリング ぶどうジュース! 緑のラベルのように、青リンゴのような爽やかさをイメージする味わいで、これからの季節にぴったり!王冠キャップも渋いです。完全ビオディナミで栽培された4種の醸造用ぶどうを使用。現地では無濾過無殺菌で販売しているのですが、無殺菌では輸入ができないため、瓶詰後、70度という低温で1時間の低温長時間殺菌をしてくれているおかげで現地で飲んだフレッシュさをしっかり保っていて本当においしいです。 是非一度お試しください。(インポーターさん資料より一部抜粋) ▼全国配送承ります♩ 購入は、オンラインストアより全国配送いたします。 @xoticwines ▼Jurgen Leiner / ユルゲン・ライナー #jurgenleiner #ユルゲンライナー #葡萄ジュース #自然派ワイン #自然派ワインのお店 #ヴァンナチュール #オーガニックワイン#ナチュラルワイン #ナチュールワイン #ナチュラルワインが飲める店 #ナチュールワインが飲める店 #ナチュラルワイン好きと繋がりたい#naturalwine#xoticwines #エキゾチックワインズ#町屋 #千代田線 #町屋駅 #町屋グルメ
¥1,980 SOLD OUT
農薬、化学肥料不使用で丁寧に育てられた赤人参と黄色人参から作られた優しいジュース2本セット
農薬、化学肥料不使用で丁寧に育てられた赤人参と黄色人参から作られた優しいジュース2本セット
■ 南アルプスにある、春庭農園さん。とあるきっかけで試飲した際にあまりの甘さと美味しさに感激。入荷を即決しました。 農薬、化学肥料不使用で丁寧に育てられた赤人参と黄色人参から作られた優しいジュース。しばらく入荷を待っていましたが、ようやく再入荷することができました。 人参と林檎のジュース/ 春庭農園 >> 春庭農園さんについて 国:日本 地域:長野県伊那市 生産者:春庭農園 大川さん 原料: 大川さんの赤い人参、隣村宮田村の杉山さんのリンゴ、レモン果汁 スタイル:無農薬の人参ジュース 南アルプスの麓にある人参畑から農薬、化学肥料を一切使用せず丁寧に育てられた人参をジュースにしました。 隣村(宮田村)のリンゴ農園、杉山さんのリンゴを半分入れています。人参の臭みが全くなくフルーティな優しい甘さのジュースに仕上がりました。 >>種類 ・人参と林檎のジュース(赤)  原料:大川さんの人参、隣村宮田村杉山さんのリンゴ半々、有機レモン果汁 にんじん臭さは感じられず、サラッとした口当たりで、人参の甘みを感じる濃い味わい。 ・人参と林檎のジュース(黄)  原料:大川さんの人参、隣村宮田村杉山さんのリンゴ半々、有機人参果汁 パイナップル色。サラッとした口当たりで、チョットほっこりした甘みある味わい。 どちらも1000ml入り。こちらを各1本ずつ、2本セットでお届けいたします。 リピーターさんも多いこのジュース。小さいお子様でも、”人参嫌いなのにこのジュースは美味しく飲んでいるんです”など口コミも伺っております。オーガニックの美味しいジュースを探している方、ぜひぜひ、お試しください^^ ▼全国配送承ります
¥3,300 SOLD OUT
xotic wines
〒116-0001  東京都荒川区町屋1丁目2番7号ヴェルデセゾン2階
TEL: 090-8160-3525
E-mail:info@xoticwines.com

メールマガジンを受け取る